システム権限の”投稿を編集”権限を付与する(Chatter Q&A翻訳の設定)
【はじめに】 ChatterQ&A投稿において自動翻訳を行いたいユーザーに本記事で作成する権限セットを付与する必要があります ChatterQ&A投稿を有効にするためには、本記事設定に加え、以下設定が必要 […]
【はじめに】 ChatterQ&A投稿において自動翻訳を行いたいユーザーに本記事で作成する権限セットを付与する必要があります ChatterQ&A投稿を有効にするためには、本記事設定に加え、以下設定が必要 […]
【注意事項】 Chatter Q&A翻訳を有効化するために本設定が必要です。 本設定は組織全体に適用されます。 【設定手順】 「設定」 > 「ビルド」 > 「カスタマイズ」 > 「Chatter […]
本操作は「Chatter Auto Translator Admin Permission」権限セット(管理者権限セット)を付与されたユーザのみ実施可能です。 Rosetta(旧:Chatter Auto Transla […]
Chatter Auto Translatorにおける主な制限事項は下記をご参照ください。 Chatterフリーなどカスタムオブジェクト利用不可のユーザ・ライセンスは自動翻訳サポート外 動作サポート対象の「ユーザライセン […]
Chatterフリーなどカスタムオブジェクトが利用不可であるユーザ・ライセンスであるユーザが投稿した場合、その投稿は自動翻訳されません。 但し、翻訳結果自体は参照可能です。
同時に10言語まで翻訳出力可能です。 11言語以上の場合は10言語まで出力されます。カットされる言語は不定です。
Chatterのメンション名(例:@山田太郎)は翻訳されず、且つ、翻訳結果からカットされる仕様となっています。 「@山田太郎 さん」のようにメンション名のすぐ後ろに敬称を付けると期待する翻訳結果が得られない場合があります […]
自動翻訳は新規投稿時のみサポートされます。オリジナル投稿(翻訳元の投稿)を編集した場合であっても新規に翻訳出力はありません。また既に出力された翻訳結果もそのままとなります。
以下の文字列は翻訳結果からカットされます。 URL 改行
「Chatter Auto Translator」では、翻訳エンジンとして使用している翻訳API(Google翻訳API / Bing翻訳API(Microsoft Translator API))の制限事項が適用されま […]